PR

JISQ19011の付属書を内部監査改善のヒントに:内部監査の方法

はじめての内部監査責任者

「JISQ19011マネジメントシステム監査のための指針」は、QMSだけでなく他のマネジメントシステムの監査や複数のマネジメントシステムの監査にも共通する内容となっています。

「JISQ19011マネジメントシステム監査のための指針」の付属書A(参考)をヒントに、QMS(品質マネジメントシステム)の内部監査の改善や活用のヒントとして振り返りました。

  • 付属書Aは、組織構造(会社の組織)、リーダーシップ及びコミットメント、仮想監査(リモート内部監査)、順守、サプライチェーンなどの(新しい)概念を監査する手引です。

ここでは、内部監査の方法について説明します。

スポンサーリンク

内部監査の方法:対面とリモート

内部監査の方法は、対面とリモートとに分けられ、対面で行うことが一般的かと思います。

しかし、会社の状況(組織の規模や地理的な場所)などによっては、ICT技術を利用したリモートによる内部監査を行うことも珍しくはありません。

ここでは、内部監査の方法について説明します。

内部監査の方法は1つだけではありませんので、内部監査の目的を達成できるように、必要に応じ組み合わせます。

内部監査方法の決め方

内部監査の方法は、次のことを考慮して決め、内部監査計画に明記します。

  • 内部監査の目的
  • 内部監査の範囲及び基準
  • 内部監査期間及び場所

内部監査責任者は、

  • 内部監査員の力量
  • 内部監査の方法(対面、リモート)

についても考慮し、必要に応じ対策をします。

内部監査責任者は、内部監査の方法を決めるにあたり、

  • 内部監査のパフォーマンスは、内部監査対象部署と内部監査員という人と人とのコミュニケーションに大きな影響を受けること

に注意が必要です。

対面での内部監査

内部監査の方法は、対面での内部監査と文書による内部監査に分けることができます。

対面での内部監査は、年一回定期的に行うことから、基本は対面によることが一般的です。

  • 内部監査は、年に1度部外からの視点で内部監査目的(業務改善等)について、自部署の業務を振り返るよい機会でもあるため、文書ではなくリモート含む対面での内部監査が望ましいと考えています。
  • ISO外部審査は、3年周期で、3年に1度の更新審査と2回のサーベイランスからない、更新審査で広く浅く、サーベイランスで深く審査するケースが多いようです。

対面で内部監査を行う場合、現地(会議室等含む)とリモートによる場合とに分けられます。

現地(会議室等含む)での内部監査では、次のような進め方となります。

  • 内部監査員は、内部監査対象部署長にインタビューをする。
  • 内部監査チェックリストなどを利用して、内部監査で確認することの抜け漏れを防ぐ。
  • 内部監査参加者と共に文書レビューを行う。
  • 必要に応じ内部監査対象部署の現場で文書等の確認をする。

リモートによる内部監査では、次のような進め方になります。

基本的には対面での内部監査と同様ですが、対面と比べるとリモートではインタビューの進捗(質疑応答)などに時間がかかりますので、内部監査計画作成時に考慮します。

  • 内部監査員は、内部監査対象部署長にインタビューをする。
  • 内部監査チェックリストなどを利用して、内部監査で確認することの抜け漏れを防ぐ。
  • 内部監査参加者と共に文書レビューを行う。必要であれば、事前の文書を提出を求め、内部監査時に類似の記録を確認する。内部監査中に同意をとり、内部監査後に記録を確認する方法もあります。
  • 現地での文書の管理状況等は確認が難しいので、求めた文書が速やかにでてくるかなどといった手段も併用して確認する。

文書による内部監査のポイント

内部監査の方法は、対話的な監査(対面での内部監査)と文書監査に分けることができます。

事情により文書による内部監査をすることになった場合でも、事前に文書レビューを行い、短時間のリモート(電話含む)による確認を併用した方がよいと考えています。

現地での文書レビューは、次のような進め方になります。

  • 記録やデータの分析する。
  • 実施中の作業を観察する。
  • チェックリストによる確認(抜け漏れ防止対策を含む)
  • 製品等であれば、必要に応じサンプリングして確認する。

リモートでの文書レビューは、次のような進め方になります。

  • 基本的に現地でのレビューと同様ですが、リモートによる確認の客観性について、事前にどの様に考えるか明確にしておく必要があります。
スポンサーリンク

まとめ

「JISQ19011マネジメントシステム監査のための指針」は、QMSだけでなく他のマネジメントシステムにも共通する内容となっています。

「JISQ19011マネジメントシステム監査のための指針」の付属書A(参考)をヒントに、QMS(品質マネジメントシステム)の内部監査の改善や活用のヒントとして振り返りました。

ここでは、内部監査の方法について、以下の項目で説明しました。

  • 内部監査の方法:対面とリモート
    • 内部監査方法の決め方
    • 対面での内部監査
    • 文書による内部監査のポイント
タイトルとURLをコピーしました