アマゾンのKindle(電子ブック)とペーパーバック(紙の本)についての記事をまとめています。
2023年1月、Amazonペーパーバック(紙の書籍)、「ISO内部監査の取扱説明書」、「はじめてのモノづくり ここからはじめる品質管理」と「分かりやすい品質マニュアルのつくり方」の販売を開始しています。
おかげさまで、2023年2月15日、すべてのペーパーブックをお買い上げ頂くことができました。どうもありがとうございます。
ブログやKindle出版に関する記事は、以下のブログにまとめていきます。(2023年9月)

できることはやってみる博士のワークショップ
できることはやってみる博士のワークショップ
このブログの記事をまとめたKindle本
Amazonへ:「ISO内部監査の取扱説明書」
Amazonへ:「わかりやすい品質マニュアルの作り方」
Amazonへ:「はじめてのモノづくり ここからはじめる品質管理」

はかせ
Amazonペーパーバック(紙の書籍)版の販売を開始しました。
紙の書籍は、リアルなモノづくりでもあり、大変さも面白さもありました。
ブログからはじめるKindle出版のすすめ
書籍出版は、原稿があっても、Kindle(電子書籍)でも意外にやることが多いものです。
書きたいテーマがあるのなら、ブログからはじめるのもありだと思い自分の経験と実績からまとめました。

ブログからはじめるKindle出版:紙の本もまずはブログでアウトプット
ブログからはじめてKindle電子出版、その後Kindleペーパーブックを出版してみて、その手順について私の備忘録を兼ねてまとめておくことにしました。紙の本を出版するためにブログからはじめる方法について、5冊のKindle本を出版した経験を含めて説明します。