PR

Kindleとペーパーバック

Kindleとペーパーバック Kindleとペーパーバック

アマゾンのKindle(電子ブック)とペーパーバック(紙の本)についての記事をまとめています。

2023年1月、Amazonペーパーバック(紙の書籍)、「ISO内部監査の取扱説明書」、「はじめてのモノづくり ここからはじめる品質管理」と「分かりやすい品質マニュアルのつくり方」の販売を開始しています。

おかげさまで、2023年2月15日、すべてのペーパーブックをお買い上げ頂くことができました。どうもありがとうございます。

そして、ブログのはじめ方やブログからはじめるKindle出版について、新しいブログ[できることはやってみる博士のワークショップ]にまとめています。

ブログではじめるKindle出版
今でこそ、以下の5冊のKindle出版とKindleペーパーバック(紙の書籍)を出版していますが、はじめからKindle出版を実現できたわけではありません。 品質管理に関する書籍を3冊出版しています。 Amazonへ:「わかりやすい品質マニ...

このブログの記事をまとめたKindle本

Amazonへ:「ISO内部監査の取扱説明書

Amazonへ:「わかりやすい品質マニュアルの作り方

Amazonへ:「はじめてのモノづくり ここからはじめる品質管理

はかせ
はかせ

Amazonペーパーバック(紙の書籍)版の販売を開始しました。

紙の書籍は、リアルなモノづくりでもあり、大変さも面白さもありました。

ブログからはじめるKindle出版のすすめ

書籍出版は、原稿があっても、Kindle(電子書籍)でも意外にやることが多いものです。

書きたいテーマがあるのなら、ブログからはじめるのもありだと思い自分の経験と実績からまとめました。

ブログからはじめるKindle出版:紙の本もまずはブログでアウトプット
ブログからはじめてKindle電子出版、その後Kindleペーパーブックを出版してみて、その手順について私の備忘録を兼ねてまとめておくことにしました。紙の本を出版するためにブログからはじめる方法について、5冊のKindle本を出版した経験を含めて説明します。

スポンサーリンク
Kindleとペーパーバック

ブログからはじめるKindle出版:紙の本もまずはブログでアウトプット

ブログからはじめてKindle電子出版、その後Kindleペーパーブックを出版してみて、その手順について私の備忘録を兼ねてまとめておくことにしました。紙の本を出版するためにブログからはじめる方法について、5冊のKindle本を出版した経験を含めて説明します。
Kindleとペーパーバック

Kindleペーパーバック作成記:苦労した1冊目から5冊出版まで

Kindleペーパーバックは、数百円の印刷代で紙の本を出版できるAmazonのサービスです。リアルな本づくりは、モノづくり同様大変ですが、手間がかかる分楽しい時間を過ごすこともできます。はじめてのKindleペーパーバック作成についてまとめています。
Kindleとペーパーバック

おかげ様でブログ初めて3年が過ぎ、Kindle本3冊目出版しました

2020年はコロナ禍で始まり、現在は落ち着いてきて小康状態の様にも思えますが、仕事に限ってみても、通勤の風景が変わり、在宅勤務やリモートでの仕事が急速に広まるなど様々な変化がありました。 そうそう、東京オリンピック・パラリンピックもありまし...
Kindleとペーパーバック

「わかりやすい品質マニュアルの作り方」Kindle版を出版しました

ある会社にて品質マニュアルを見ても分からない、規定を読んでみても分からない、仕方がないので自分で使いたい品質マニュアルと規定を作ってみようと思い、Kindle本「わかりやすい品質マニュアルの作り方」を出版しました。
Kindleとペーパーバック

ブログをきっかけに完成させることができたKindle出版物語

2000年頃本を書きたいと思い始め、2020年8月念願のKindle出版続いて2冊目も出版しおかげさまで売れました。苦労した記憶が薄れないうちにKindle出版のやり方について体験やKindleのメリットを含めまとめています。
Kindleとペーパーバック

「ISO内部監査の取扱説明書」Kindle版を出版しました

「ISO内部監査の取扱説明書」と題しKindle本を出版しました。2020年頃から本を書きたいと思いつつ何度か挫折し、2020年8月初めての本を出版することができました。内部監査ガイド等を再構成したもので、監査員教育の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
シェアする
はかせをフォローする
タイトルとURLをコピーしました