QMSに限定せず、マネジメント一般について参考になった書籍をまとめています。
経営(マネジメント)について参考になった本
「両利きの経営(増補改訂版)」 東洋経済新報社
- 何が「両利き」なのか知りたくて読みました。
- 既存事業を強化する「深化」と新規事業を開拓する「探索」との両方を進めること、新しいアイディアを見つけ、実験(検証)して、拡大する3段階(ideation、incubation、scaling)について、大企業だけでなくプロジェクトやチーム運営のヒントにもなりそうです。
Bitly
「売上最小化、利益最大化の法則」
売上では儲からないと感覚的に思っていましたが、利益重視を具体的にどうやるかの参考になりました。
Bitly
経理実務について参考になった本
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
- 複業について現実的に考え始め、1人社長だけど、個人事業から、合同会社から、それとも株式会社のがいいのかなどなど、お金の知識は必要です。
- インボイスや電子帳簿関連も必要なことは分かっていても、最初から自力で調べると結構大変だったりします。
Bitly