~内部監査でお悩みの方やISO見直しのヒントに~
「ISO内部監査の取扱説明書 Kindle版」
内部監査責任者が監査員を育てるために作った
会社を成長させる内部監査の使い方
2022年7月、おかげ様でKindle本が100冊突破しました。ありがとうございます。
2022年12月、ペーパーバック本(カバーなしのソフトカバーの紙の本)の販売を開始しました。
2024年8月、「はじめてのISO管理責任者 内部監査責任者」の販売を開始しました。
「内部監査の取扱説明書」は、誰のために作ったのですか?
ISO9000の内部監査監査候補者のためです。
このため分かりやすい表現にすることを優先しています。
(心の声:実は内部監査員を育てなければならない監査責任者(自分)のために・・・。)
作成のきっかけは何ですか?
内部監査員を育てていくうちに、「スピーチ原稿のような、内部監査時のど忘れや困った時の心の支えになるような内部監査のガイドブックがあるとよいのでは?」と思いつきました。
(心の声:思いついたものの、「考える⇒行き詰まる⇒リセット⇒考える」を繰り返すことになり、形になるまで長かった・・・。)
そして、ありがたいことに、内部監査員員だけでなく、監査員を育てる方の参考にもなっているようです。
こんな内部監査員になって欲しい!
内部監査員の教育・訓練目標は、以下の2つとしています。
コミュニケーションを取れるかといった側面もあるため一朝一夕にはいきませんので、根気よく続けることが重要です。
- ISO(ISO9000シリーズ)について質問されたときに自分の言葉で説明できる。
- 内部監査のチェックリストの準備から実施、指摘事項と是正(フォローアップ)、報告書作成まで一人で担当できる。
ISO取ろうと思うのだけれど、博士はどう思う?
知り合いの社長さんからの一言をきっかけに、ISO9001:2000年度版の審査員講習に自腹参加、早いものでそろそろ20年。社長さんから学ばせて頂いたことも多く、マネジメントやPDCAなど様々な場面で役立っています。
出会いとチャンスに恵まれ博士(工学)になりました。
社長さんとの出会いは博士号のおかげです。
究極の質問:「ISO9000とは何ですか?」
ISO9000(品質マネジメントシステム)と言うと難しそうに聞こえますが、次のように説明しています。
- 顧客満足を追求するためにプロセスアプローチで継続的に改善する仕組みです。
- しかも会社運営(経営)にも利用できるよくできたツールです。
ISO(品質マネジメント)やマネジメントなどで悩みを持つ方の参考になれば幸いです。
おかげさまで「ISO内部監査の取扱説明書」のペーパーバック(紙の本)もお買い上げ頂いており、お役に立てているようです。
© 2018-2024 ビジョンで回す博士の品質マネジメント.