PR

おかげ様でこのブログをはじめて5年が過ぎ6年目がはじまりました

お知らせと振り返り

このブログ[ビジョンで回す博士の品質マネジメント]は、2018年10月27日が初投稿でした。

それから早5年が過ぎ、2023年10月現在、毎週月曜日の投稿を続けています。

このブログが続いているのは、ブログを読んでくださっている方がいること、このブログを元に出版したKindle本(電子とペーパーバック)3冊が細く長く売れていることで、ありがたいことです。

これまでの私の5年間を振り返ると、コロナ禍の影響は、公私にわたり大きな影響がありました。在宅勤務(リモートでの仕事)も経験しましたが、今ではコロナ禍前にもどってきました。

これまでの振り返りを兼ねて、ブログ関係の実績について振り返ってみます。

スポンサーリンク

運営中のブログ

ブログ関係での実績について振り返ってみると、現在以下の4つのブログを運営しています。

定期更新中のブログ

ホーム
モノづくりの会社向けにISO9000品質マニュアルと関連規定、安全衛生管理マニュアル、内部監査員教育向け内部監査ガイド、環境マニュアル、情報セキュリティとセキュリティ事故対応ガイドライン等、プロジェクト・マネジメントについてまとめています。
実験とCAEとはかせ工房
音振の実験・計測、シミュレーション、モデリングと振動制御、はかせ工房「ガンプラ、電子工作とプログラミング」

チャレンジ中のブログ

写真で学ぶ航空機のモノづくり
博士による写真で見る軍用機と関連技術
できることはやってみる博士のワークショップ
できることはやってみる博士のワークショップ

博士による写真で見る軍用機と関連技術]は、[実験とCAEとはかせ工房]の中で趣味的にまとめていた米国空軍の軍用機関連に関する記事を参考に、専門ブログを作ろうと思い立ち上げました。

Googleアドセンスは、残念ながらコンテンツとして合格とはならなかったのは残念でしたが、書きたいテーマではあるのでコツコツ続けています。

できることはやってみる博士のワークショップ]は、ブログ運営やブログ記事からのKindle出版やAmazonアフィリエイトに本格的に取り組んでみようと思い立ち上げました。

収益化まではまだまだ時間がかかりそうですが、マーケティングの実戦経験にもなると思いますので、しばらく続けます。

Kindle出版

2023年10月現在、以下の5冊のKindle本を出版しています。

Kindle(電子書籍)とKindleペーパーバックの両方を販売しています。

品質管理に関する書籍を3冊出版しています。

Amazonへ:「わかりやすい品質マニュアルの作り方

Amazonへ:「ISO内部監査の取扱説明書

Amazonへ:「はじめてのモノづくり ここからはじめる品質管理

 

実験とCAEに関する書籍を2冊出版しています。

Amazonへ:「FreeCADで始めるCAE設計入門

Amazonへ:「ハンマリング試験から始めるモード解析入門

 

はかせ
はかせ

ニッチな分野だからこそか、細く長くお買い上げ頂いていてありがたいことです。

なお、Kindleペーパーバックは、送料に加え、カラー印刷は印刷代が高くなってしまうのですが、紙の本ならではの良さがあるので、売れているのだと考えています。

現在、ISOの管理責任者についての記事を投稿していますが、ある程度のボリュームになるのであれば、KindleとKindleペーパーバックとして出版したいと思っています。

その他のブログとX(旧Twitter)

はてなブログは、個人的なブログとしてはじめてみましたが、こちらは続かずやめています。

X(旧Twitter)は、ブログとの相乗効果も期待できるかのと思いはじめました。

当初の目的であったブログとの相乗効果を発揮できるまでには至らず、毎日ツイートを目標にしたりしていましたが、2023年の夏の暑さにめげて、現在はもっぱら見ているだけの運用となっています。

スポンサーリンク

まとめ

このブログでの投稿を開始して5年が過ぎ、6年目がはじまったのを機に、この5年間を振り返り、以下の項目でまとめました。

今後ともよろしくお願いいたします。

  • 運営中のブログ
    • 定期更新中のブログ
    • チャレンジ中のブログ
  • Kindle出版
  • その他のブログとX(旧Twitter)
タイトルとURLをコピーしました