PR

「品質マニュアル3.0」:7.支援(品質目標達成のためのサポート)(1/2)

品質マニュアルと規定

ここでは、「品質マニュアル3.0」の

7.支援(品質目標達成のためのサポート)(1/2)

についてまとめています。

スポンサーリンク

「品質マニュアル3.0」

「品質マニュアル3.0」の目次は、以下をご参照ください。

「品質マニュアル3.0」と関連規定一覧
「品質マニュアル」と関連規定へのリンクをまとめています。品質マニュアルと関連規定は、単なるサンプルではなく、モノづくりをしている小規模の会社(メーカー)を想定して具体的に作っています。

7.支援(品質目標達成のためのサポート)

7.1 資源(要員(社員)・建物・設備)

7.1.1 一般(必要な資源を決定すること)

社長は、品質マネジメントシステムを運用し改善するために、必要な建物や設備などを用意し、要員を確保する。

このため、必要なものが必要な時に使えるように、マネジメントレビューにて、次の事項を考慮し決定する。

a)既存の内部資源の実現能力及び制約(既存の設備、要員などでできること、できないこと)

b)外部提供者から取得する必要があるもの
(新たに用意しなければならない設備、外注により取得する必要があるものなど)

7.1.2 人々(要員(社員))

社長は、品質マネジメントシステムを実行して良い結果を出す(製品の品質を確かなものとし、顧客の満足を得る)ため、品質マネジメントシステムの各プロセスを運用・管理するために必要な要員を明確にし、確保し、従事させる。

7.1.3 インフラストラクチャ(建物、設備など)

社長は、各プロセスを運用し、要求事項を満たす製品を顧客に提供するために必要なインフラストラクチャを用意する。

これには、受注から、設計開発、製造、納品、アフターサービスまですべてを考慮する。

必要なインフラストラクチャを「表2 インフラストラクチャ一覧表」に示す。

表2 インフラストラクチャ一覧表
インフラストラクチャ 管理部署 内容 記録
本社 管理部

建物及び建物の一部等の管理

資産台帳、点検記録

設備等

各部

設備等の管理

設備台帳、点検記録

OA機器等

管理部

ネットワーク等の管理機器等の適切な管理

ユーザー管理台帳

基幹システム

管理部

販売、生産、会計等の管理

ユーザー管理台帳

一般(什器・設備)

管理部

一般(什器・設備)の管理

設備台帳

7.1.4 プロセスの運用に関する環境(作業場所の環境)

要求事項を満たす製品を顧客に提供するためのプロセスの運用に必要な次の環境を整え管理する。

a)管理部長は、業務推進のために必要な職場環境を管理する。

b)技術部長は、開発(製造)現場の環境(製品品質の確保、安全衛生等)を管理する。

7.1.5 監視及び測定のための資源(監視・測定のための機器)

7.1.5.1 一般(監視・測定のための機器の管理)

監視及び測定について「監視・測定機器管理規定」に定める。

監視及び測定に必要な資源(監視・測定のための機器)を明確にし、適切に維持し、必要な文書化した情報を保持する。

7.1.5.2 測定のトレーサビリティ(測定値を保証する、トレースできるようにすること)

測定のトレーサビリティについて、「監視・測定機器管理規定」に定める。

規定要求事項にかかわる監視及び測定にコンピュータソフトウェアを使う場合には、最初に使用する前に意図した監視及び測定ができることを確認する。

また、必要に応じて再確認を実施する。

7.1.6 組織の知識(会社のノウハウ)

「表3 当社の知識と関連規定」に示す規定により、当社の知識を維持し、必要な範囲で利用できる状態にする。

表3 当社の知識と関連規定

当社の知識

関連規定

マネジメントレビュー

「品質マニュアル 9.3」

教育訓練の記録

「教育・訓練規定」

図面、仕様書、

品質工程図、作業手順書

「設計・開発管理規定」

苦情の情報

「苦情処理規定」

製品企画の資料、顧客情報 「営業業務規定」

協力会社情報

「外注・購買管理規定」

検査記録

「検査業務規定」

不適合品の情報

「不適合品処理規定」

是正処置報告書

「是正処置規定」

ここでは、組織の知識(会社のノウハウ)を品質マニュアルに記載していますが、「教育・訓練規定」等の規定に記載することが一般的なようです。

まとめ

ここでは、「品質マニュアル3.0」の

7.支援(品質目標達成のためのサポート)(1/2)

7.1 資源(要員(社員)・建物・設備)

についてまとめました。

タイトルとURLをコピーしました