内部監査の活用と監査員教育 営業系内部監査員の育て方 内部監査員をどのように育てていくかは会社により様々ですが、ISO9000シリーズが2015年版となり品質保証部主体ではなく経営寄りの視点を持った内部監査が必要かつ有効だと考えています。中小企業の営業系内部監査員の育て方についてまとめました。 2019.06.12 2022.03.21 内部監査の活用と監査員教育
内部監査の活用と監査員教育 博士と作る内部監査チェックリストの作り方と見直し方 内部監査は「JISQ9011(ISO 19011)マネジメントシステム監査のための指針」を参考にしていますが、小規模な会社の内部監査で使うチェックリストの作り方と見直し方などについて説明しています。 2019.06.05 2024.01.08 内部監査の活用と監査員教育
内部監査の活用と監査員教育 「JIS Q 19011:2019マネジメントシステム監査のための指針」について 「JIS Q 19011(ISO 19011)マネジメントシステム監査のための指針」の主な変更点、付属書Aのポイント(組織の状況の監査、リーダーシップ及びコミットメントの監査、リスク及び機会の監査)、監査の原則について説明しています。 2019.05.27 2022.04.21 内部監査の活用と監査員教育
内部監査の活用と監査員教育 品質マネジメントシステムの監査の種類(ISO9000シリーズ) ISO9000シリーズの監査の種類について説明しています。監査の種類は、第一者、二者、三者監査に分かれています。 2019.03.11 2022.09.24 内部監査の活用と監査員教育
内部監査の活用と監査員教育 内部監査による継続的改善。次の一手を考える 内部監査責任者になって3年、目標を立て何とか年1回のPDCAを回せるようにはなりました。次の段階に進みたいところですが、リーダー(管理職)の力量アップが必要、それには評価も必要と経営層と管理部門の協力が・・・。そこには会社のDNAの影響も? 2019.03.04 2022.04.24 内部監査の活用と監査員教育
内部監査の活用と監査員教育 内部監査員の有料講習の成果は人それぞれ 内部監査員研修に限らず、有料講習の成果は人それぞれです。折角の講習の機会なので受け売りに終始する人、かと思えば、テキストにない情報(講師の話)をしっかり受け取って自分の業務に活かそうとする人もいる。結局本人次第という結論に。 2019.02.25 2022.09.24 内部監査の活用と監査員教育
内部監査の活用と監査員教育 内部監査:監査員教育初めの1歩 監査責任者1年目「従来通り」で内部監査と外部審査を終えましたがこれではまずいと思い監査員育成について考え始めました。ISO導入時の内容で分かりやすさ優先です。品質マネジメント、監査の種類、内部監査の流れとポイント、評価と是正処置の説明です。 2018.11.27 2022.04.24 内部監査の活用と監査員教育