ここでは、「品質マニュアル3.0」の
8.支援(品質目標達成のためのサポート)(1/3)
についてまとめています。
「品質マニュアル3.0」
「品質マニュアル3.0」の目次は、以下をご参照ください。
8.1 運用の計画及び管理(運用ルールを決める)
要求事項を満たした製品及びサービスを提供し、「6.計画(事業計画)」で決定したリスクに備え機会を活かすため、次に示す事項(ルール)を定め、品質マネジメントシステムを運用する。
a)製品及びサービスに関する要求事項(製品仕様、サービス内容など)の明確化
b)プロセス、製品及びサービスの合否判定に関する基準の設定
プロセスを管理するための判断基準、製品やサービスの合否判定基準
c)製品及びサービスの要求事項への適合を達成するために必要な資源の明確化
製品及びサービスを顧客に提供するために必要な設備や要員など
d)b)の基準に従った、プロセスの管理の実施
e)次のために必要な文書化した情報の明確化、維持及び保持
1)プロセスが計画どおりに実施されたことを確かめることができる。
2)製品及びサービスの要求事項に適合していることを実証できる。
この計画の主なアウトプットを、「品質マネジメントシステム体系図」に示す。
外部委託したプロセスも管理する。(8.4 参照)
運用の計画を変更する際は、計画変更により悪影響が生じないよう計画的に変更する。
悪影響が発生した場合には、変更により発生した結果をレビューし、必要な場合には悪影響を軽減する対策をする。
8.2 製品及びサービスに関する要求事項(受注・契約)
8.2.1 顧客とのコミュニケーション
次に示す顧客とのコミュニケーションについては、「営業業務規定」に従い実施する。顧客からの苦情については、「苦情処理規定」に従い対処する。
a)製品及びサービスに関する情報の提供
b)引合い、契約又は注文の処理。これらの変更を含む。
c)苦情を含む、製品及びサービスに関する顧客からのフィードバックの取得
d)顧客の所有物の取扱い又は管理
e)関連する場合には、不測の事態への対応に関する特定の要求事項の確立
8.2.2 製品及びサービスに関する要求事項の明確化(製品仕様やサービス内容)
顧客に提供する製品及びサービスに関する要求事項について、次の事項を明確にする。
a)適用される法令・規制要求事項、及び当社が必要とみなすものを含む、製品及びサービスの要求事項が定められている。
b)提供する製品及びサービスに関して主張していることを満たすことができる(実現できる)。
8.2.3 製品及びサービスに関する要求事項のレビュー(受注・契約の管理)
8.2.3.1 レビュー内容(製品の要求事項)
顧客要求を満たす製品及びサービスを提供できるかどうかを、「設計・開発管理規定」に従い、次の要求事項をレビューする。
このレビューは、製品及びサービスを顧客に提供することをコミットメントする前に実施する。
a)顧客が規定した要求事項(これには提供及び提供後の活動に関する要求事項を含む)
b)顧客が明示してはいないが、指定された用途又は意図された用途が既知である場合、それらの用途に応じた要求事項
c)当社が規定した要求事項
d)製品及びサービスに適用される法令・規制要求事項
e)以前に提示されたものと異なる、契約又は注文の要求事項
契約又は注文の要求事項が以前に定めたものと異なる場合には、契約締結前に解決する。
顧客がその要求事項を書面で示さない場合には、顧客要求事項を受諾する前に確認する。
8.2.3.2 文書化した情報の保持(受注契約の記録)
該当する場合には、必ず、レビューの結果、及び製品及びサービスに関する新たな要求事項に関する文書化した情報を保持する(記録を残す)。
8.2.4 製品及びサービスに関する要求事項の変更(受注・契約の変更)
製品及びサービスに関する要求事項が変更されたときには、関連する文書を修正し、関係する要員にその変更内容を理解させる。
まとめ
ここでは、「品質マニュアル3.0」の
8.支援(品質目標達成のためのサポート)(1/3)
8.1 運用の計画及び管理(運用ルールを決める)
8.2 製品及びサービスに関する要求事項(受注・契約)
についてまとめました。