PR

参考書籍やブログ運営など

スポンサーリンク
ブログ運営

そろそろブロックエディタと考え始め、結局WP5.7でクラシック環境

WordPressでの記事作成、最初はhtmlエディタでしたが今はWordPressのビジュアルエディタ(クラシックエディタ)を使っています。2021年3月、WPは5.6、5.7に更新され、ブロックエディタも気になり現状を整理しました。
ブログ運営

「改善が必要:CLS に関する問題」からSquooshのすごさに気づく

Googleアドセンス、2021年はコアウェブバイタル(CWV)導入?らしいのですが、正直なところ何をすればよいかは???です。Google Search Consoleのウェブに関する主な指標「改善が必要:CLS に関する問題」についてやってみたことについてまとめました。
ブログ運営

WordPress更新日の変更:「更新しない」で「ー0001年」

更新年が「-0001年」となってしまうことがあります。操作ミスなのか、不具合なのか、私の環境によるものなのか分かりませんが、「更新日を更新しない設定で、記事を更新した場合に発生している」ようです。現在分かっていることをまとめました。
ブログ運営

はてなブログを初めてみたが続かなかった理由とGoogleAdSense

おかげさまでブログを始めて2年になります。またブログを続けることでKindle本の出版もできました。ブログを続けるには好きなテーマが一番だと思います。Google AdSenseによる報酬以外のメリットやTwitterについて説明しています。
Kindleとペーパーバック

「わかりやすい品質マニュアルの作り方」Kindle版を出版しました

ある会社にて品質マニュアルを見ても分からない、規定を読んでみても分からない、仕方がないので自分で使いたい品質マニュアルと規定を作ってみようと思い、Kindle本「わかりやすい品質マニュアルの作り方」を出版しました。
ブログ運営

カテゴリ順を任意設定できるWordPressプラグインを導入

カテゴリ順を任意に設定できるWordPressプラグイン「Category Order and Taxonomy Terms Order」を導入しました。サイドメニューのカテゴリ順はCocoonでも設定できないため、見やすさ使いやすさからも導入してよかった。
ブログ運営

WPとCocoonでLP(ランディングページ)を作ってみました

モノづくり会社においてもSNSマーケティングに取り組んでいる会社もあるようです。Webマーケティングの1つにLP(ランディングページ)というものがあり、ネット上のチラシらしいのでKindle本を例にLPを作ってみました。
お知らせと振り返り

2020年振り返りと2021年に向けて

わかりやすい品質マニュアルや内部監査ガイドの見直し、環境や情報セキュリティのマニュアル、プロジェクトマネジメントや設計などについて考え投稿してきました。Twitterという新たなツールを使い2021年もアウトプットを意識して活動します。
ブログ運営

【解決済】WordPress5.6リリースは様子見&Cocoon2.2.5公開!

WordPress5.6がリリースされました。Cocoonも更新されています。前回の5.5の時はうっかり更新してしまい、少々困ったことになりました。今回はCocoon2.2.5がでましたがWP5.6は見送ることになりそうです。
Kindleとペーパーバック

ブログをきっかけに完成させることができたKindle出版物語

2000年頃本を書きたいと思い始め、2020年8月念願のKindle出版続いて2冊目も出版しおかげさまで売れました。苦労した記憶が薄れないうちにKindle出版のやり方について体験やKindleのメリットを含めまとめています。
スポンサーリンク