PR

「品質マニュアル3.0」:5.リーダーシップ

品質マニュアルと規定

ここでは、「品質マニュアル3.0」の

5.リーダーシップ

についてまとめています。

はかせ
はかせ

内部監査でも「リーダーシップ」のエビデンスには苦労しています。割り切ってしまう面もあるのですが、悩ましいです。

スポンサーリンク

「品質マニュアル3.0」

「品質マニュアル3.0」の目次は、以下をご参照ください。

「品質マニュアル3.0」と関連規定一覧
「品質マニュアル」と関連規定へのリンクをまとめています。品質マニュアルと関連規定は、単なるサンプルではなく、モノづくりをしている小規模の会社(メーカー)を想定して具体的に作っています。

5.リーダーシップ

1.1 目的(ビジョン)」が分かりやすいと、どのようにリーダーシップを発揮しているかも見えてくると思います。

5.1 リーダーシップ及びコミットメント(社長の役割)

5.1.1 一般(社長のリーダーシップ)

社長は、次の事項により、品質マネジメントシステムに関するリーダーシップ及びコミットメントを実証する。

a)品質マネジメントシステムの有効性に説明責任を負う。

b)品質方針及び品質目標を定め、それらを当社の状況及び戦略的な方向性と両立させる。

c)品質マネジメントシステム要求事項を当社の事業プロセスに統合させる。(品質マネジメントシステム要求事項を会社経営の仕組みの一部として機能させる。)

d)プロセスアプローチ及びリスクに基づく考え方(4.4 参照)の利用を促進する。

e)品質マネジメントシステムに必要な資源を利用できるようにする。

f)有効な品質マネジメント及び品質マネジメントシステム要求事項への適合の重要性を伝達する。

g)品質マネジメントシステムがその意図した結果(期待した結果)を達成するようにする。

h)品質マネジメントシステムの有効性に寄与するよう人々を積極的に参加させ、指揮し、支援する。

i)改善を促進する。

j)その他の関連する管理層(部署長)がその責任の領域においてリーダーシップを実証するよう、部署長の役割を支援する。

5.1.2 顧客重視(顧客を重視すること)

社長は、顧客重視についてリーダーシップを発揮し、責任を果たすため、顧客のニーズ及び期待が満たされている程度について、顧客がどのように受け止めているか監視する。

このため、顧客要求事項及び法令・規制要求事項を明確にして顧客との約束を守り、製品・サービスの品質や顧客満足に影響する「リスクへの対策」及び「機会を生かすための活動」に取り組み、顧客満足の向上を要員に常に意識させる。

5.2 方針(品質方針の決定と周知)

5.2.1 品質方針の確立(品質方針を決定すること)

社長は、次の内容を含む品質方針を決め、この品質方針に従い会社を運営する。必要な場合には、品質方針を見直す。

a)会社の目的にふさわしく、取り巻く状況を反映し、経営戦略に沿って、進むべき方向を示す。

b)品質目標を決められるように、実現しようとする内容の具体的なイメージを示す。

c)顧客要求事項及び法令・規制要求事項を満たし、顧客との約束を守る。

d)品質マネジメントシステムの改善に継続的に努めることを約束する。

5.2.2 品質方針の伝達(品質方針を周知すること)

社長は、品質方針を掲示し、要員に理解させ取り組ませる。

必要に応じて、密接に関連する利害関係者が入手できるようにする。

品質方針を品質マニュアルに明記することもあります。
品質方針をWebに公開している場合もあります。

5.3 組織の役割、責任及び権限(社長の役割・責任・権限、管理責任者の責任・権限)

5.3.1 社長の役割、責任及び権限

社長は、関連する役割に対し責任及び権限を割り当て、次の事項が正しく行われるように管理する。

社長は、管理責任者を任命し、a)~d)項に対して、責任及び権限を割り当てる。

責任及び権限を「表1 主要業務の責任と権限」に、組織を「組織図」に示す。

a)品質マネジメントシステムが、この規格の要求事項に適合する。

b)プロセスが、意図したアウトプット(品質目標の達成、要求事項を満たす製品の提供、顧客満足の向上など)を生み出す。

c)品質マネジメントシステムのパフォーマンス及び改善(10.1 参照)の機会を把握する。

d)全社にわたって、顧客重視を促進することを確実にする。(顧客重視の考え方を要員に理解させ顧客を重視した仕事のやり方を行わせる)

e)品質マネジメントシステムへの変更を計画し実施する場合には、品質マネジメントシステムが“完全に整っている状態”を維持する(一部の変更により品質マネジメントシステム全体のバランスが崩れたり、他の部分と矛盾が起こらないようにする)。

5.3.2 管理責任者(管理責任者の責任と権限)

管理責任者は、与えられている他の責任とかかわりなく、5.3.1 a)~e)項及び次の事項に対して責任及び権限を持つ。

a)品質マネジメントシステムに関する事項について、外部関係者との連絡調整を行う。

管理責任者は複数名でもよく、必要な責任及び権限を定めます。

まとめ

ここでは、「品質マニュアル3.0」の

5.1 リーダーシップ及びコミットメント(社長の役割)

5.2 方針(品質方針の決定と周知)

5.3 組織の役割、責任及び権限(社長の役割・責任・権限、管理責任者の責任・権限)

についてまとめました。

タイトルとURLをコピーしました