PR

「品質マニュアル」と関連規定

スポンサーリンク
品質マニュアルと規定

「品質マニュアル3.0」:5.リーダーシップ

ここでは、「品質マニュアル3.0」の5.1リーダーシップ及びコミットメント(社長の役割)、5.2方針(品質方針の決定と周知)、5.3組織の役割、責任及び権限(社長の役割・責任・権限、管理責任者の責任・権限)についてまとめています。
品質マニュアルと規定

「品質マニュアル3.0」:4.組織の状況(当社全体に関すること)

ここでは、「品質マニュアル3.0」の4.1組織及びその状況の理解(当社を取り巻く状況)、4.2利害関係者のニーズ及び期待の理解、4.3品質マネジメントシステムの適用範囲の決定、4.4品質マネジメントシステム及びそのプロセスについてまとめました。
品質マニュアルと規定

「品質マニュアル3.0」:1. 適用範囲~3.用語の定義

ここでは、20名規模のモノづくりメーカーを想定した「品質マニュアル」の総則(目的、ビジョン、適用範囲)、適用規格と参考規格、用語の定義についてまとめています。
品質マニュアルと規定

「品質マニュアル3.0」と関連規定一覧

「品質マニュアル」と関連規定へのリンクをまとめています。品質マニュアルと関連規定は、単なるサンプルではなく、モノづくりをしている小規模の会社(メーカー)を想定して具体的に作っています。
品質マニュアルと規定

はじめに:品質マニュアル3.0について

ISO9000シリーズ発行時を品質マニュアル1.0とすれば適用範囲が広がった2008年版は2.0、そしてさらに経営との一体化を進めた2015版の品質マニュアルの一例です。
教育・訓練

品質マネジメント用語の補足説明

ISO9000シリーズの規格、要求事項には、ISO用語といってもよい専門用語が出てきます。 正確性には目をつぶり、普段使う言葉を意識して補足説明をしてみました。まだまだ分かりにくいとは思いますが用語で挫折しないように補足しています。。
スポンサーリンク