PR

環境マネジメント用語の補足説明

環境マニュアル 用語の補足説明 環境マニュアル

ISO14000シリーズの規格、要求事項にも、ISO9000シリーズ同様ISO用語といってもよい専門用語が出てきます。

ISO9000シリーズの要求事項と用語は、以下の規格に説明(定義)されていいます。

  • JISQ9001 品質マネジメントシステム-要求事項
  • JISQ9000 品質マネジメントシステム-基本及び用語

ISO14000シリーズについては、以下の規格に説明されています。

  • JISQ14001 環境マネジメントシステム-要求事項及び利用の手引

ISO9000シリーズと同じ様な用語についても、JISQ14001にも説明(定義)されているものもありますが、ここでは、環境マネジメントシステム独自の用語についてまとめています。

用語については、環境マネジメントの説明や教育はもちろんのこと、内部監査員教育でもなかなか悩ましい問題ですが、正確性には目をつぶり、普段使う言葉を意識して補足説明を加えています。

はかせ
はかせ

正しい意味は規格をご参照ください。できれば英語ですがJISではなくISO規格を読んだ方が分かりやすいと思います。

日本語は難しいです。

以下の、品質マネジメントの用語についてもご参照ください。

参考:品質マネジメント用語の補足説明

参考:環境マネジメント用語の補足説明

JIS規格の検索方法については、以下をご参照ください。

ISO9000シリーズ等のJIS規格と「JIS検索」について
ISO9000シリーズ品質マネジメントシステム要求事項等とJIS規格を検索方法について説明します。「JISQ9004組織の持続的成功のための運営管理−品質マネジメントアプローチ」の「付属書A(参考)自己評価ツール」の自己採点はお勧めです。
スポンサーリンク

組織及びリーダーシップに関する用語

環境マネジメントシステム(EMS)

  • 環境マネジメントシステム(Environmental Management System)
  • 環境側面をマネジメントし、順守義務を満たし、リスク及び機会に取り組むために用いられるもの。

環境方針

  • トップマネジメント(社長や経営層)によって正式に表明された、環境パフォーマンスに関する、組織(会社)の意図及び方向付け
  • 会社の環境に対するポリシー

利害関係者

会社や仕事に関係する人(個人)や組織(会社)

  • 顧客、コミュニティ、供給者(外注先、購入先)、規制当局(役所)、非政府組織(NGO)、投資家、従業員など
スポンサーリンク

計画に関する用語

はかせ
はかせ

文字通りの意味でも間違いではないと考えています。

環境

大気、水、土地、天然資源、植物、動物、人及びそれらの相互関係を含む、組織(会社)の活動をとりまくもの。

  • とりまくものの範囲は、組織(会社)内にとどまらず、近隣地域、地方、さあらには地球にまで広がることもある。
  • とりまくものは、生物多様性、生態系、気候又はその他の特性の観点から表されることもある。(一言で環境と言っても様々であるという意味と考えています。

環境側面

環境と相互に作用する、又は、相互に作用する可能性のある、組織(会社)の活動、製品、サービスに関する要素

  • 環境側面は、環境への影響をもたらす可能性がある。
  • 著しい環境側面が与える影響は一つだけでなく複数の影響を与えることもある。
  • 組織(会社)は、一つ又は複数の基準を適用して著しい環境側面を決定する。

環境状態

ある時点における、環境の様相又は特性のこと

環境影響

有害か有益かを問わず、全体的、又は、部分的に組織(会社)の環境側面から生まれる、環境に対する変化のこと

汚染の予防

有害な環境影響を少なくするために行うこと

  • 様々な種類の汚染物質又は廃棄物について、発生、排出、放出を避けたり、少なくするために、管理するためのプロセス(操作、技法、材料、製品、サービス)やエネルギーを利用する。
  • 汚染の予防には、次の様なモノが含まれる。
    • 発生源の低減若しくは排除
    • プロセス、製品若しくはサービスの変更
    • 資源の効率的な使用
    • 代替材料及び代替エネルギーの利用、再利用、回収、リサイクル、再生、処理

順守義務

組織(会社)が順守しなければならない法的要求事項

組織が順守しなければならない、順守すると決めたその他の要求事項。

  • 順守義務は、環境マネジメントシステムに関連している。
  • 順守義務が生じる場合
    • 適用される法律及び規制のような強制的な要求事項から生じる場合
    • 組織及び業界の標準、契約関係、行動規範、コミュニティグループ又は非政府組織(NGO)との合意のような、自発的なコミットメントから生じる場合
スポンサーリンク

支援及び運用に関する用語

ライフサイクル

原材料の取得又は天然資源の産出から、最終処分までを含む、連続的でかつ相互に関連する製品(又はサービス)システムの段階群。

  • ライフサイクルのイメージとしては、1990年代に流行したCALSやどこかの外国の社会保障のキャッチフレーズとして聞いた様な覚えがある「ゆりかごからは墓場まで」と同じ様な意味
  • ライフサイクルの段階(プロセス)には、原材料の取得、設計、生産、輸送又は配送(提供)、使用、使用後の処理及び最終処分が含まれる。
スポンサーリンク

パフォーマンス評価及び改善に関する用語

指標

運用、マネジメント又は条件の状態又は状況の、測定可能な表現。

  • 指標は測定可能であることがポイントと考えています。

測定

値を決定するプロセス

  • 文字通りの意味でよいと考えています。

パフォーマンス

測定可能な結果(定量的、定性的なものがある)

  • 活動、プロセス、製品(サービスを含む)、システム又は組織(会社)の運営管理(経営)に関連する。

環境パフォーマンス

環境側面のマネジメントに関連するパフォーマンス

  • 環境マネジメントシステムでは、結果は、組織(会社)の環境方針、環境目標、その他の基準に対して、指標を用いて測定可能であることが求められている。
タイトルとURLをコピーしました