品質マニュアルと規定 「品質マニュアル3.0」:8.支援(品質目標達成のためのサポート)(2/3) ここでは、「品質マニュアル3.0」の8.支援(品質目標達成のためのサポート)(2/3)の8.3製品及びサービスの設計開発(製品の設計開発)、8.4 外部から提供されるプロセス、製品及びサービスの管理(外注・購買)についてまとめました。 2019.04.12 2021.02.28 品質マニュアルと規定
品質マニュアルと規定 「品質マニュアル3.0」:8.支援(品質目標達成のためのサポート)(1/3) ここでは、「品質マニュアル3.0」の8.支援(品質目標達成のためのサポート)(1/3)の8.1運用の計画及び管理(運用ルールを決める)、8.2製品及びサービスに関する要求事項(受注・契約)についてまとめました。 2019.04.10 2021.02.28 品質マニュアルと規定
品質マニュアルと規定 「品質マニュアル3.0」:7.支援 表6 品質マニュアルの項と関連規定 7.支援(品質目標達成のためのサポート)7.5 文書化した情報(文書・記録)7.5.1 一般(必要な文書・記録)表6 品質マニュアルの項と関連規定品質マニュアル関連規定4 組織の状況-4.1 組織及びその状況の理解-4.2 利害関係者のニー... 2019.04.08 2021.02.28 品質マニュアルと規定
品質マニュアルと規定 「品質マニュアル3.0」:7.支援(品質目標達成のためのサポート)(2/2) ここでは、「品質マニュアル3.0」の7.支援(品質目標達成のためのサポート)(2/2)の7.2力量(要員の力量)、7.3認識(要員の認識)、7.4コミュニケーション(情報の意志疎通)、7.5文書化した情報(文書・記録)についてまとめました。 2019.04.05 2021.02.28 品質マニュアルと規定
品質マニュアルと規定 「品質マニュアル3.0」:7.支援(品質目標達成のためのサポート)(1/2) ここでは、「品質マニュアル3.0」の7.支援(品質目標達成のためのサポート)(1/2)の7.1 資源(要員(社員)・建物・設備)についてまとめました。 2019.04.03 2021.02.28 品質マニュアルと規定
品質マニュアルと規定 「品質マニュアル3.0」:6.計画(事業計画) ここでは、「品質マニュアル3.0」の6.1リスク及び機会への取組み(リスクを洗い出し、備え、機会(チャンス)を活かす取組み)、6.2品質目標及びそれを達成するための計画策定、6.3 変更の計画についてまとめました。 2019.04.01 2021.02.28 品質マニュアルと規定
品質マニュアルと規定 「品質マニュアル3.0」:5.リーダーシップ 表1 主要業務の責任と権限 「品質マニュアル3.0」の5.リーダーシップの表1 主要業務の責任と権限」について説明しています。表1では、品質保証に管理責任者とISO事務局を含め、設計する技術と製造を分け、営業と購買を分けています。 2019.03.29 2021.02.28 品質マニュアルと規定
品質マニュアルと規定 「品質マニュアル3.0」:5.リーダーシップ ここでは、「品質マニュアル3.0」の5.1リーダーシップ及びコミットメント(社長の役割)、5.2方針(品質方針の決定と周知)、5.3組織の役割、責任及び権限(社長の役割・責任・権限、管理責任者の責任・権限)についてまとめています。 2019.03.27 2021.02.28 品質マニュアルと規定
品質マニュアルと規定 「品質マニュアル3.0」:4.組織の状況(当社全体に関すること) ここでは、「品質マニュアル3.0」の4.1組織及びその状況の理解(当社を取り巻く状況)、4.2利害関係者のニーズ及び期待の理解、4.3品質マネジメントシステムの適用範囲の決定、4.4品質マネジメントシステム及びそのプロセスについてまとめました。 2019.03.25 2021.02.28 品質マニュアルと規定
品質マニュアルと規定 「品質マニュアル3.0」:1. 適用範囲~3.用語の定義 ここでは、20名規模のモノづくりメーカーを想定した「品質マニュアル」の総則(目的、ビジョン、適用範囲)、適用規格と参考規格、用語の定義についてまとめています。 2019.03.22 2019.11.21 品質マニュアルと規定